【レイドジャパン】から出ているオカエビ2.5は名前にも書かれているようにエビが生息している日本全国のエリアがターゲットになっています。
野池はもちろんのこと河川やリザーバーなどに対応します。
他のワームでは、なかなか見ないアームやカーリー部分ですが、ここがやはりバスの捕食スイッチが入るポイントではないかと思っています。
そこで今回は、オカエビ2.5の使い方やオススメカラーについて紹介していきます。
オススメカラーについて
・オススメカラーについてですが、場所によってやその時の水質によって変わってくると思いますが、持っていて使いやすいカラーについて紹介していきます。
個人的には2種類あればなんとかなると思っていて、その2種類を選ぶのに迷うんですけど、、、と言うのが正直なところです。(^_^;)個人的にオススメのカラーを紹介します。
1.グリーンパンプキンシード
比較的にクリアな時にオススメです。かなり濁っているとバスからは気づかれにくいかもしれません。
2.ダークシナモンブルーフレーク
比較的濁りが入った時にオススメです。シルエットがしっかりしているのでバスにも気づいてもらいやすいと思います。
オススメリグやアクションについて
・オススメリグとしては、スモラバリグ、ダウンショットリグ、ネイルシンカーリグ、ネコリグ、ジグヘッドこの辺りになると思います。
やはりオカエビのテール部分が活きるリグがいいと思うので、この辺りがいいと思います。
・個人的にオススメはダウンショットリグとジグヘッドになります。
オープンエリアではダウンショットリグ、シェードや岸際などの奥を攻めたい時にはジグヘッドリグになると思っています。
ジグヘッドは0.9g辺りがフォールスピードも遅過ぎず、早過ぎずが0.9gだと思っています。
両方のリグにも言えるのですが、オカエビの持ち味である、静と動の動きを活かして、なまめかしい動きでバスは捕食スイッチを入れるということがキモになってくると思っています。
ステイ中の時間も重要だと思っていて、ずっとアクションを入れるのではなくステイも長めに入れることをオススメします。
まとめ
今回はオカエビについて紹介しましたがあまり見たことのない形状のワームの為、使い方やどんなカラーがいいのか悩むと思います。今回紹介した内容も役に立てればなと思いますが、最終的には自分がこれだと思った使い方やカラーを使って貰えればなと思います。
最後までご愛読ありがとうございました。
コメント