イモグラブについて
イモグラブの特徴としてユラユラと落ちるスライドフォールワームになります。
シンプルな形だと思いますが、色々なコンセプトが含まれてこの形になっています。
ボディーに関してもフッキングの邪魔にならないボディー形状になっており、すっぽ抜けを減らす事なども考えて作られています。
イモグラブの種類について
・イモグラブ30(ウエイト約1.3g)(適性フックオフセット♯4)
・イモグラブ40(ウエイト約3.5g)(適性フックオフセット♯1)
・イモグラブ50(ウエイト約5.7g)(適性フックオフセット♯2/0)
・イモグラブ60(ウエイト約8.5g)(適性フックオフセット♯3/0)
おすすめカラーについて
カラーについては色々あるので、悩む方が多いかな思います。
そこで今回はおすすめのカラーについて紹介していきたいと思います。
ウォーターメロンペッパー
このカラーについては比較的水に溶け込んだカラーになるので、バスにも違和感なくアピールができるカラーだと思います。
レッド
このカラーについては比較的に濁ったエリアで有効になります。
やはり濁ったエリアではバスにワームを見つけてもらわないとバイトすらないので、濁ったエリアでは有効かなと思います。
シナモン/グリーンフレーク
このカラーについてはそこまで濁ってないエリアで有効になります。
悩んだ際に使えるカラーだと思います。
やはり濁っていないエリアで派手なカラーを使ってもバスに見切られてしまいますので、濁っているか分からない時に使ってもらえるカラーです。
おすすめリグ(仕掛け)について
おすすめはやはりノーシンカーで使うことをおすすめします。
テキサスなどでもいいかなと思いますが、イモグラブ本来の動きを出すにはノーシンカーかなと思います。
各サイズのフックサイズやラインについて紹介していきます。
・イモグラブ30は【スミス】GYオフセット♯4
ラインについては4lb
・イモグラブ40【スミス】GYオフセット#1
ラインについては4〜5lb
・イモグラブ50【スミス】GYオフセット#2/0
ラインについては8lb
・イモグラブ60【スミス】GYオフセット#3/0
ラインについては8lb
リグのアクションについて
アクションとしてはキャストして着水後、10秒ほどステイ(水深によりますが1.5〜2m以上の場合は15秒ほどステイ)をした後にチョンチョンとしゃくりを入れる。
フワフワっと浮かしてくるイメージ。
後はフリーで落としてやる。それを繰り返して引いてきます。
基本的にはこのアクションをしていれば釣果に繋がります。
まとめ
今回はイモグラブについて紹介しましたが、使ってみようと迷っている方は是非使って見てください!
ちょっと釣れないなと思った時はワームの刺し方を逆にして見ると釣れる事が多々ありますので、色々試して使ってもらったらなと思います。
最後までご愛読ありがとうございました。
コメント